
KIND COACHING™ School
「優しい未来」を信じる人たちのコーチングスクール
優しいあなたが、コーチングスキルを身につけたら
世界は変わります。
KIND COACHING™ を体系的に学び、「優しい社会づくり」を行動に移しましょう。コーチングはリーダーシップ、コミュニティ運営、副業の営業・発信にも活かせます。コーチングスキルを身につけ、自分と周りのウェルビーイングを支える仕事と暮らしへ。
As Seen In
他コーチングスクールとの違い
毎月、5回のセッション
1ー6月の間、毎月下記5回のオンラインセッションとコミュニケーションの場を提供させていただきます。
-
私たちは本気で社会を良くしたい方がこのAI・資本主義の時代に成功するためには、全く新しいコーチングフレームワーク・スキルが必要と確信しています。
つきまして、KIND COACHING™ Schoolでは、国内の一般的なコーチングスクールにはない心理的安全・心身のバランスの学びやコーチング・ウェルネス関連のビジネス立ち上げについてのレッスンやサポートも提供させていただきます。
Module 1 バウンダリー(境界線):自分と他者とのヘルシーな繋がりと距離
バウンダリーについてをNVC (非暴力・共感コミュニケーション)やソマティックウェルネス&コーチングの観点からも学んでいきます。Module 2 コーチングの倫理と私たちの考えるソーシャルインパクトとリジェネラティブ
Module 3 本質的な目標・ビジョンの描き方
Module 4 心から引き出す問いとフィードバックの方法
Module 5 起業家・コーチとしてのファイナンシャル・ウェルネスと倫理的な営業活動
Module 6 本質的な発信方法について
SNSとやウェブサイトでの発信 と自分のユニークな「 コーチング・プレゼンス」を体現する方法について( 平日夜 20:00、2時間)
※リアルタイムの参加をお勧めしますが、コーチングレッスンとブレスワークコーチングはアーカイブ参加も可能です。
-
各月のテーマ(*)に沿って、学びと呼吸、内省を通じて、自律神経を整えながら、「安心して一歩踏み出すための土台」を身体から育むセッションです。
はじめにコーチより、その月のテーマにまつわるインスピレーションや知恵をシェア。
続いて、「ホロトロピック・ブレスワーク」という呼吸法を用い、身体の内側に眠る感情やエネルギーにやさしくアクセスし、行動するための内なる力を呼び覚まします。
セッションの最後には、整った状態でグループコーチングを行い、ブレスワーク中に浮かんだ気づきや身体からのサインを言葉にしながら、自分の中にある制限やブロックを手放し、次の一歩へとつながる自己理解を深めていきます。( 平日夜 21:00、1時間 )
※リアルタイムの参加はお勧めしますが、ブレスワークコーチングはアーカイブ参加も可能です。
(*)今予定しています、各月のテーマJan, 神聖な静けさ
Feb, 優しい希望
Mar, 新しい道
Apr, 笑いと創造
May, 豊かさと恵み
Jun, コミュニティとフロー
-
「フロー状態」の環境を整え、夢に向かってそれぞれアクションを取る「コワーキング」の時間。
***
プログラムのはじめにご自身が半年で形にしたいゴールを設定します。
DREAM FLOWでは、コーチがウェルネスチェックインをしつつWellCの独自のフレームワークとツールを使い、設定したゴールに向けての 進歩状況、内省、コミュニティシェアをガイドしながら、コワーキングをします。
あなたの夢に向かうための、アカウンタビリティサークルです。
( Dream Flowは月2回開催します。月の初めのセッションは平日 21:00からの60分。2回目平日20:30からの90分です。 )
-
ここでは、コーチングを学び・実践しながら自分たちの夢やパーパスを形にしていく過程で感じる「これってどうなんだろう?」という疑問や「もっと知りたい」「ちょっと聞いてみたい」ことを、心理的安全な場でコーチや講師にざっくばらんに聞いて、相談できる座談会の時間です。
また、グループコーチングの要素も取り入れながら、みなさん一人ひとりのゴールに向けた進捗を確認したり、課題点から次のステップに繋がるヒントを一緒に探ったりしていきます。
お互いをフランクにサポートし合いながら、「学び」と「実践」がやさしく循環していく時間です。
( 平日夜 21:00、60分 )
得られること
-
01 夢を形に
セルフコーチング(自分をコーチするスキル)を学び、6ヶ月で転職や起業などの夢へ踏み出し、仲間と共に勇気あるアクションを実践していきます。
-
02 優しさとパーパスを行動に
すでにお持ちの「優しさ・共感力」と「人や社会の役に立ちたい」という思いを活かし、コーチングスキルを通じて人をサポートできる力を身につけて、発揮。対人関係や営業、ワークショップファシリテーションなどのパフォーマンスの向上にもつながります。
-
03 自己認知とマインドセットの筋力を鍛える
コーチングやブレスワークを通じて自己認知を高め、内側のブロックに向き合いながら、自律神経を整えます。身体を通じて、勇気あるアクションを取るための土台をつくります。
-
04 コーチとコミュニティからのサポート
安心安全な場で、社会的インパクトを軸に活動するコーチからの徹底的な支援を受けながら、夢に向かう仲間たちがあなたのビジョン実現を後押しします。
さらに得られること
-
05 コミュニティ専用のSlack
コミュニティ専用のSlackを通して、セッションの合間のコミュニティサポート、問いかけ、フランクに交流できる場所をご用意しています。
・「今このような悩み事をしてるんだけど、みんなはこのようなとき、どうしている?」
・「今、事業のウェブサイトを作成しているんだけど、このようなブランディングについてどう感じる?」
・「先日この記事を公開したいので、もしよかったら読んでいただけると心強いです!」など、
お互いの夢を応援しあっている仲間だからこそ、サポートし合える場所です。
-
06 ピアコーチング
コーチングスキルを活かして、仲間同士でコーチングを実践し合います。
「コーチングすること」と「受けること」の両方を体験する中で、自信とスキルが自然と育まれていきます。(プログラム期間中に、合計約12時間のピアコーチングと、約3時間の外部の知人へのコーチングを実施します。日程はグループ内で調整しながら進めていきます。)
-
07 KIND COACHING™ 修了証取得
全Module(アーカイブ視聴を含む)を修了し、コーチング必須時間を達成された方は、最終課題に進むことができます。
すべての条件を満たした方には、KIND COACHING™ Schoolより修了証を授与いたします。【重要】本プログラムはICF (International Coaching Federation) や公的資格の認定に該当するものではない点、あらかじめご理解ください。
-
08 卒業後のコミュニティ・サポート
KIND COACHING™の卒業生には、WellCコミュニティ専用Slackへ永久アクセスできます。
さらに、継続的な学びと飛躍をサポートするオンラインコミュニティ「LEAP 」への優待割引も提供します。

2026年1月からの半年プログラム
「優しい未来」を導く力を
本質的な学びと安心できるコミュニティで
私たちのホリスティックなKIND COACHING™メソッドを通して、「優しい社会づくり」に貢献したいという思いを、コーチングスキルを身につけ建設的に活かすことで、自分と他者のウェルビーイングな仕事と暮らしをサポートしていきませんか?
Trusted by
WellC受講者の声
講師・コーチ
-
Reiko Suzuki
CO-FOUNDER & COACH
幼少期からのさまざまな文化とのふれあいとソーシャルインパクトの分野での約8年の経験を土台に、人生の転換期を迎える人々をサポートするコーチ。
ブリティッシュコロンビア大学の社会学部卒業後は、国連の研究機関や、循環型社会に貢献する給水プラットフォーム「mymizu」の創業に新規事業開発を担当するほか、サステナビリティ、ヘルススタートアップや教育分野に関してコンサルティングを行ってきた。
現在はコーチとして一人ひとりの内なる声や強み、豊かさを引き出し、「自分らしさ」を反映した人生をデザインし、それを具現化するサポートをしている。
-
Eriko Suzuki
CO-FOUNDER & COACH
ウェルビーイングの研究をライフワークとする傍ら、Kind Capital代表及びDears CAPITALのパートナーとして、投資、経営のアドバイスやリーダーシップコーチングを提供。サステナビリティ関連プログラムの審査員や講師も務める。
欧米・中東で育つ。マギル大学経済学部卒業後は、モルガン・スタンレー投資銀行部門、ラグジュアリーブランドの財務企画や米国ベンチャー日本法人代表を経て、16年よりVC活動に従事。21年には日本初のESG重視型ベンチャーキャピタルの創業にマネージング・ディレクターとして参画。著書に『これからは、生き方が働き方になっていく』(2018年4月、大和書房)』。訳書『ミッション·エコノミー:国×企業で「新しい資本主義」をつくる時代がやってきた』(2021年12月、NewsPicksパブリッシング)。
2026年 1月から6月まで
25万円
(税込、初回割引価格・定価30万円)
お申し込み
KIND COACHING™ Schoolへのお支払いは、銀行振込にて承っております。下記フォームをご記入後、1〜2日営業日以内に銀行振込用のご請求書をメールでお送りいたします。お振込みの確認が取れ次第、正式なお申し込みが完了し、次のご案内へと進ませていただきます。
FAQs
-
1ー6月の間、毎月、5回のセッションを約週一の頻度で提供させていただきます。
全てのセッションは平日の夜に開催します。セッションの種類により、開始時間や長さが異なりますので、このページの「毎月、5回のセッションを通して」の箇所をご確認ください。セッションの日時はその月の約2ヶ月前に確定しアナウンスされます。
-
コミュニケーションツールとしてコミュニティ専用のSlackを使用し、セッションは Zoomで行います。
-
可能な限り全てのセッションにご参加いただくことをお勧めしていますますが、ご都合が合わない場合、コーチングレッスンとブレスワークコーチングは録画をセッションの1-2日後にお送りしますのでご安心ください。
全Module(アーカイブ視聴を含む)を修了し、コーチング必須時間を達成された方は、最終課題に進むことができます。
すべての条件を満たした方には、KIND COACHING™ Schoolより修了証を授与いたします。 -
コーチングは、人が本来持つ可能性を引き出し、持続的な行動変容を促すダイナミックかつ創造的なプロセスです。ビジョンを明確にし、スキルを育み、自信を培い、未来の目標に向かって進むサポート法です。
私たちのセッションでは、そこに「ホロトロピック・ブレスワーク」を組み合わせます。呼吸法を通じて課題の根本にアプローチし、困難な状況に対して自己破壊的な反応ではなく、心の明晰さから対応できるよう脳と心の回路を新しくつなぎ直していきます。
ブレスワーク自体は古代東洋医学に端を発し、呼吸を通じて自律神経に働きかけることができるため、欧米では1970年代頃から広まり、近年は瞑想やヒーリングの手法として注目されています。特にホロトロピック・ブレスワークは、変性意識や潜在意識に働きかけ、トラウマの解放、無意識の癖や古い思考パターンの手放し、自己変容の促進をサポートする手法です。
-
はい。ErikoとReikoは、国際コーチング連盟(ICF)認定の東京コーチング協会、および元Co-Active Training Institute CEOのShirzad Chamine氏が設立した神経科学に基づくメンタルフィットネス・プログラム「Positive Intelligence」で専門的なトレーニングを受けて卒業しています。
Eriko は全米ヨガアライアンス及びICFによる継続教育認定コースであるYogabodyによる認定ブレスコーチ であり、更には、Millana Snow(Integrative Breathwork創設者)からトラウマインフォームド・ブレスワークの専門トレーニングを受けており、「The Trauma of Money Method」認定ファシリテーターでもあります。
Reiko は社会学の学位、ヨガインストラクター(RYT200・OMYOGA卒業)とサウンドセラピスト養成(レベル1)の資格を持ち、社会的インパクトとウェルネス分野で8年以上の経験を積んできました。
コーチングを通して、これら多様なバックグラウンドを統合的に活かしています。
-
サービスの性質上、キャンセルや返金はお受けしておりませんのでご了承ください。
その他プログラム
他の形で、優しい未来に向けて一緒に取り組みたい方へ
個人向け
LEAP Community
「優しい未来」になって欲しい。
「優しい未来」を作っていきたい。
と願う人たちが、まずは自分らしい働き方に挑めるように、ウェルビーイングのフレームワークやツールを提供する、オンラインコーチング・コミュニティです。
夢を形にするための自分への振り返りと、勇気を持ったアクションを循環させていく、仲間と共に歩める安心安全なサポートの場です。
ウェルビーイング企画・講演
組織向け
KIND COACHING™ をベースとした、企業・団体向けプログラム/ワークショップの企画・実施及び登壇や講演を行っています。
課題やニーズに合わせてカスタマイズしたプログラムを提供。社会課題解決型企業からグローバル企業まで、多様な組織での豊富な実施・登壇経験があります。
(例)パーパス・ブランディングWS/バーンアウト予防・バウンダリー(境界線)・心理的安全性のつくり方WS /マネジャー向けコーチング基礎/オフサイト設計とファシリテーション、など。